› 今話題の石川b級グルメ! › らーめん › 8番らーめん

2009年09月14日

8番らーめん

石川県でらーめんと言えば、“8番らーめん”と50%以上の人が答えるだろう・・・
8番らーめん
8番らーめんは昭和42年に開業したことから、石川県人には定着している。
ちなみに8番とは、8号線が由来らしい。

今ではチェーン店も増え、8番らーめん麺座らーめん元八らーめん屋元八郷土料理 八兆屋居酒屋 駅の蔵居酒屋 長八市の蔵自然百菜野ふうど・AsiandaySと幅広い食に関しての営業展開を広げている。

私の周りの県外人を連れていくと、あまり良い評価は得られないが、石川県人にとっては昔ながらの故郷の味だ。

バターらーめんが出た当時の驚きと感動は今でも思い出す。


同じカテゴリー(らーめん)の記事画像
ラーメン日の出 | 金沢新神田本店
ラーメン一鶴 (いっかく)|野々市市高橋町
客野製麺所 | 金沢市西都
8番らーめん 入江店
元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 | 金沢市桜田町
Noodle kitchen TERRA | 野々市市扇が丘
同じカテゴリー(らーめん)の記事
 ラーメン日の出 | 金沢新神田本店 (2020-02-05 09:06)
 ラーメン一鶴 (いっかく)|野々市市高橋町 (2019-01-08 12:13)
 客野製麺所 | 金沢市西都 (2018-02-10 12:07)
 8番らーめん 入江店 (2016-04-30 10:00)
 元祖博多中洲屋台ラーメン 一竜 | 金沢市桜田町 (2016-04-14 10:00)
 Noodle kitchen TERRA | 野々市市扇が丘 (2016-01-11 10:00)

Posted by b級グルメ研究家 at 17:48│Comments(0)らーめん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8番らーめん
    コメント(0)