› 今話題の石川b級グルメ! › 金沢カレー › 金沢カレー

2009年09月13日

金沢カレー

最近、秋葉原で火が付いている「金沢カレー」!

この名称が使われるようになったのは最近だが、金沢市におけるカレーの文化は奥が深い。

この金沢カレーの原型は、チャンピオンカレーが作ったそうです。
※通称:チャンカレ
金沢カレー
根っからの石川県人の私が好きなのは、やはりこのチャンカレ!しかも工大店でしか食べない!
金沢カレー
野々市本店:石川県石川郡野々市町高橋町20-17
県人は間違いなく大好きだろう!

精力的に全国展開を行っている、ゴーゴーカレーアルバなどが県内でも有名で人気ある。

ゴーゴーは突然現れ、突然増えたというのが県人印象!(まだ5周年)
金沢カレー

アルバは金沢市ではなく小松市が発祥。(30年の歴史がある)
金沢カレー

他にも激戦区金沢では、ゴールドカレー・カレー侍・ターバンカレー・三休庵・インドカレーハウスなどが人気店となっている。

カツの上に濃厚なソースとトッピングされたキャベツ、それをステンレス製のお皿とフォークを使って食べる金沢カレー!
知らないと潜りです…


同じカテゴリー(金沢カレー)の記事画像
洋食ビストロ福壱軒 | 白山市鹿島町
IRIE CURRY アイリーカレー | 金沢市古府
シャルマ フォーラス店 | 金沢市堀川新町
てきさす | 金沢市松村
スープカレー&カフェ mogu(モグ)| 金沢市福増町
ルウとパスタ ぶどうの木 | 金沢駅百番街
同じカテゴリー(金沢カレー)の記事
 洋食ビストロ福壱軒 | 白山市鹿島町 (2020-01-06 19:23)
 IRIE CURRY アイリーカレー | 金沢市古府 (2019-02-19 21:00)
 シャルマ フォーラス店 | 金沢市堀川新町 (2019-01-23 15:00)
 てきさす | 金沢市松村 (2016-07-02 07:38)
 スープカレー&カフェ mogu(モグ)| 金沢市福増町 (2016-02-01 10:00)
 ルウとパスタ ぶどうの木 | 金沢駅百番街 (2015-12-05 11:00)

Posted by b級グルメ研究家 at 21:02│Comments(1)金沢カレー
この記事へのコメント
チャンカレは元々野々市ターバンやってましたよ。それにインデアンカレーの方が古いと思います。
その昔洋食タナカ(不明)のカレーが金沢カレーの原点という説があるそうです。
Posted by こんにちは at 2009年12月03日 12:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金沢カレー
    コメント(1)